2015-01-01から1年間の記事一覧

ElectronでjQueryを使うための設定

Electron(ver 0.35.4)でjQueryを <script src="jquery.js"></script> と記述するだけで使えるようにするためには BrowserWindow のインスタンスを生成する時に以下のように webPreferences > nodeIntegration を false にすればいいらしい. mainWindow = new BrowserWindow({ width: 600, /* …

Hashの添字でnilが使えるらしい

ここ最近で一番の驚きだったので. hoge = {nil => 'hogehoge'} puts hoge[nil] このプログラムを実行すると hogehoge と出力される.なぜこのような実装になっているのか.あとで時間がある時にでも調べてみたいと思う.

Titanium側からiOSモジュールに文字列を渡すとなぜか__NSArrayMになる

var Hoge = require('module_id'); Hoge.init({...}); Hoge.fuga('hogefugapiyo'); . . . -(void)fuga:(NSString *)string { NSLog(@"[INFO] %@", NSStringFromClass([string class])); } . . . 上記のようなプログラムがあるとして,fugaメソッドに文字列を…

CoffeeScriptを触ってみた

CoffeeScriptを触ってみたのでその感想 CoffeeScriptとは AltJSの一つです.文法はPythonやRubyに似ています. CoffeeScriptの導入 CoffeeScriptを導入するには以下の手順でコマンドをインストールしていきます. もし,導入する前に少し触ってみたいのであ…

Titanium 4.x系でAndroidのPush通知が来ないバグについて

TitaniumでAndroidのPush通知を実装したときに,タスクがない状態で通知を受け取ってもステータスバーに表示されず,3日ほど粘ったが,どうやらTitanium自体のバグらしい. [TIMOB-18098] Android: JavaScript Service calling the notify method throws an …

Rubyの文字列とシンボルの比較でつまづいた

とあるgemパッケージを使ってた際につまづいた... タイトルの通り,文字列とシンボルを比較するとfalseになって想定した動きをしてくれないところでつまづいた. 結果から言うと,パラメータの渡し方が悪かった(文字列を渡していた)ようでそれをシンボルに変…